出汁の取り方

昆布と煮干しの二番出汁の取り方

昆布と煮干しの水出汁を取ったあとの出汁がらで、二番出汁を取ってみました。

二番出汁は香りを大事にする料理には向いていませんが、煮物など味つけを濃いめにするお料理に使えます。

昆布と煮干しの二番出汁の材料

  • 出汁がら  適量
  • 水     800ml

出汁を取る量は一番出汁を取ったときよりもやや少なめの量でとります。

昆布と煮干しの水出汁で1000mlの出汁を取ったので、今回は800mlの出汁をとります。

水出汁の取り方についてはこちらをご覧ください。

昆布と煮干しの水出汁の取り方

昆布と煮干しの二番出汁の取り方・手順

鍋に水と出汁がらを入れる

火にかける

弱火から中火くらいの火にかけて5分ほど煮ます。

アクが出てきたら取り除いてください。

完成

昆布と煮干しを取り出して、完成です。

水出汁で使った出汁がらを使って昆布と煮干しの二番出汁を取ってみました。

一番出汁と比べると旨味や香りは少ないですが、しっかり味付けするスープや煮物などに水の代わりとして使うと旨味を引き出してくれます。

あると便利なのでぜひ活用してみてください!

残った出汁がらは、1回の量が少ないので冷凍保存しておいてある程度溜まってからおかずにアレンジするのがおすすめです。

この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!

プロフィール

この記事を書いている人:ダシグチ ヤス子
twitter:@dashi_master
Instagram:dashi_masteeer
note:ダシグチ ヤス子
TikTok:dashi_master
YouTube:出汁マスターちゃんねる

美味しいごはんと家しごとが好きな主婦です。
家事代行のお仕事もしていて料理に毎日触れるなかで、出汁を自分で取るようにしてから料理が格段に美味しくなり、出汁の魅力に取りつかれました。
家庭での美味しい出汁の取り方・活かし方についての情報を発信していきます。

検索