出汁を使った料理のレシピ

3分クッキングで放送された牛肉入り五目きんぴらを作ってみた

日本テレビ系列「キユーピー3分クッキング」で放送された牛肉入り五目きんぴらを作ってみました。

優しい出汁の味と後味には唐辛子のピリッと感が感じられて、さっぱりいただける美味しいおかずでした。冷めても美味しくて常備菜に向いています。

少し作り方や材料をアレンジしていますが、基本的には番組内で放送されていた内容で作っています。アレンジした箇所や理由は都度記載していますので、もしよろしければ参考にしてみてくださいね。

牛肉入り五目きんぴらの材料

具材

  • 牛肉(切り落とし)  200g
  • しらたき(大)    1袋(300g)
  • ごぼう(大)     1本(150g)
  • にんじん      1/2本(80g)
  • 絹さや        100g
  • 赤唐辛子       1本

本来のレシピではいんげんを使っていますが、余っていた絹さやを代わりに使いました。

調味料

  • 出汁        2カップ(400cc)
  • しょうゆ      大さじ1+1/2
  • 砂糖        大さじ2+1/2
  • 塩         小さじ1/4
  • 炒り白ごま     大さじ1
  • 油、ごま油     各大さじ1/2(炒める用) 

出汁はこちらを使いました。

電子レンジを使ってかつお出汁をとってみた

牛肉入り五目きんぴらの作り方

絹さやの下茹でをする

絹さやは長く煮るときれいな緑色がなくなっていくので、下処理をしてから下茹でをしておいて最後に盛り付けます。

熱湯に塩を少々入れて30秒ほど絹さやを茹でて引き上げます。

しらたきの下茹でをする

鍋にしらたきを入れて火にかけ、沸騰したらザルに上げる。粗熱をとり、食べやすい長さに切ります。

水から茹でた場合・熱湯から茹でた場合とでは、しらたきの食感が変わるそうで、素材の水分の抜けが多く歯ごたえが良くなるそうです。

本来のレシピでは水の状態でしらたきを入れるのですが、私は何度も水を替えるのが面倒だったので、絹さや・しらたきは同じ熱湯を使い、牛肉の下茹での際は水を替えました。

牛肉の下茹でをする

牛肉を一口大に切り、熱湯でさっと茹でてざるに上げます。

野菜を切る

ごぼうは皮をたわしでこすって洗い、縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさっとさらして水気を切ります。

にんじんは斜め薄切りにしてから、千切りにします。

赤唐辛子は種を除いて小口切りにします。

ちなみに赤唐辛子は包丁で切りにくいのでいつもキッチンバサミで切っています。

※いんげんを使う場合は斜め4等分に切ります。

材料を炒める

鍋に油、ごま油を熱し、ごぼう、にんじん、(いんげん)、赤唐辛子を入れて炒炒めます。

全体に油が回ったらしらたきと出汁を加え、落としぶたをして15分煮ます。

落とし蓋がない場合はアルミホイル・キッチンペーパーでも代用出来ます。

煮たあとはこんな感じです。

調味料を加える

調味料(しょうゆ・砂糖・塩)と下茹でした牛肉を加え、煮汁が少し残るくらいまで煮ます。強火で汁気を飛ばして、炒めるように煮ると良いです。

完成

器に盛り、絹さや・炒り白ごまを散らせば完成です。

牛肉入り五目きんぴらを食べた感想

以前作った、「豚肉・いんげん・油揚げの煮物」と同様、さっぱりとした味付けの煮物でとても美味しく、お弁当のおかずや常備菜にも向いていると思います。

辛くて食べられないということはもちろんないのですが、お子様が食べられる場合は唐辛子なしで作ってもいいかもしれません。

「キユーピー3分クッキング」で放送された牛肉入り五目きんぴらを作ってみました。

出汁を使う料理は、たくさんあるので様々な料理をこれからも作っていこうと思います。

他にもレシピがありますので、よければ参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!

プロフィール

この記事を書いている人:ダシグチ ヤス子
twitter:@dashi_master
Instagram:dashi_masteeer
note:ダシグチ ヤス子
TikTok:dashi_master
YouTube:出汁マスターちゃんねる

美味しいごはんと家しごとが好きな主婦です。
家事代行のお仕事もしていて料理に毎日触れるなかで、出汁を自分で取るようにしてから料理が格段に美味しくなり、出汁の魅力に取りつかれました。
家庭での美味しい出汁の取り方・活かし方についての情報を発信していきます。

検索